現役SEが教える!インフラエンジニアフリーランスの年収最前線

このページではインフラエンジニアのフリーランスの年収についてお話していこうと思います。

  • インフラのフリーランスエンジニアはどれくらいの年収なのか知りたい
  • インフラのフリーランスエンジニアが本当に稼げるのか知りたい
  • インフラのエンジニアが独立したとして何歳まで仕事があるか知りたい
  • 正社員とフリーランスどちらの生き方がいいか悩んでいる

こういった方向けの記事です。
このページを最後まで読むことでインフラエンジニアのフリーランス年収とあなたが独立できるか?という判断材料になる情報を知ることができますので、興味がある方は是非参考にしてみてください。

鉄板!フリーランスに大人気のエージェント
  • 【Pe-BANK】 ・・・老舗エージェント。業務系案件に強みあり。全国をカバー。これであなたもプロのエンジニアになれる。

【結論】インフラエンジニアのフリーランスの年収と単価はコレだ!

まずは結論から。
経験者向けのインフラエンジニアのフリーランス単価は70万円~90万円が一般的です。
年間になおすと840万円~1080万円となりますので、これが一年間フルで働いた場合のインフラエンジニアのフリーランス平均年収です。

インフラエンジニアが独立して平均年収を稼ぐのに必要なスキルと経験は?

フリーランス未経験の方からの相談で最も多いのが自身のスキルレベルや相場がよくわからないという内容です。
一体平均年収を稼ぐにはそれくらいの経験やスキルがあればいいのでしょうか?
そのあたりについて説明していこうと思います。
もちろん個人のスキルや経験によって異なりますが、ざっくりとした目安をいうならば

  • 業界経験三年以上
  • 設計や構築を指示通りにこなすことができる
  • ネットワークorサーバーの一般的な知識を有している(資格保有者レベルの知識でOK)

このあたりをクリアしている技術者であればフリーランスとして十分活躍できますし、上述した平均以上の年収は十分狙えます。
実は結構ハードルが低いのですが、意外と多いのがこのあたりの相場を知らずに自分を過小評価してしまうケースです。
「会社員で手取り35万円しかないのに・・・」とか「そこまでのスキルがないので・・・」
といったように前職の待遇や経験を過小評価する必要は全くありません。
フリーランス市場は案件自体はたくさんありますし、実力主義でシンプルな報酬体系がフリーランスの大きな魅力と醍醐味と言ってもいいでしょう。
実際の案件の単価はフリーランスエージェントのサイトの案件を見たり相談したりすることでより正確な数字を把握できると思いますので興味のある方はまず調査してみてください。

運用監視や保守エンジニアの年収と単価は?若手は活躍できる?

上述したのは経験者向けのインフラ案件の年収ですが、若手向けのフリーランス事情はどうなっているのでしょうか。
経験の浅い若手や運用監視、保守エンジニアの場合の単価は40万円~60万円が一般的です。
年間になおすと480万円~720万円となりますので、これがフルで働いた場合のインフラエンジニアの若手やロースキル向け平均年収です。
若手案件だからといって決して年収は低くないのがご理解いただけるのではないでしょうか?
ちなみに若手向けの案件は非常に豊富ですし、フリーランス案件だからといって全てが高度な技術を求められるわけではありません。

  • これからスキルアップしたい若手向け案件
  • 教育してくれる案件
  • 設計や構築に携われキャリアアップできる案件

なども実は非常に多いのです。
こういった理由もあり最近は20代の若手で経験が浅くともフリーランスになる技術者が増えているのです。

インフラエンジニアはフリーランスになると本当に稼げるの?その理由と背景

実際フリーランスとして独立しても本当に稼げるの?というのは多くの人が独立前に心配な点です。
確かに独立したものの仕事がなかったり年収が下がってしまってしまったら何の意味もありませんし不安になるのは当然です。
著者もこういった相談を数多く受けてきました。
結論からいうとよほどのことがない限り基本的には誰でも稼げるので心配ありません。
(日本語能力がおぼつかないとか著しくコミュニケーションがとれないといったケース以外は)
しかしそんなに稼げるのであれば何故皆フリーランスにならないの?という疑問も生まれてくると思います。
これは簡単な理由でして

  • フリーランスに比べ正社員のほうが社会的な信頼度が高いから

というのが事実です。

メリットデメリットはあるがやはりフリーランスは魅力的

例えば住宅ローンや大きな買い物をするときの審査では間違いなく正社員のほうが有利ですし、クレジットカードの審査でさえ大分違いがでるのは間違いありません。
また、ひと昔前でしたら「フリーランスのような不安定な立場の男に娘はやれん!」というような考え方の人も多かったようです。
さすがに昨今では正社員信仰もかなり薄れてきましたし働き方の多様性というのがかなり認知されてきましたのでこういった人は少ないようですが。
しかしながら実際にフリーランスになってしまえば正社員との違いを感じることは少ないですし

  • 正社員と比較すると高収入である
  • 自由な働き方ができる

など大きなメリットがあるのは間違いありません。
そのため昨今ではフリーランスエンジニアの人口が増加傾向にあるようです。

インフラエンジニアのフリーランスの需要について

フリーランスのインフラエンジニアの年収が高く稼げるには上述したような理由以外にも単純に需要が高いという背景があります。
同じフリーランスという職業でも全く稼げない仕事がありますがITエンジニアのフリーランスが稼げるのは需要がめちゃくちゃ高いからに他なりません。
それは需要と供給のバランスでもありIT業界で経験がある技術者ならご存じかと思いますが、

  • 人手が足りないプロジェクト
  • 現場のエンジニアの知識や技術が足りないプロジェクト
  • 納期が間に合わないプロジェクト

世の中はこういった現場だらけです。
「経験者のエンジニアが一人でもいれば大分助かるんだけどなあ」きっとあなたもこういった経験があるのではないでしょうか?
しかしながらIT企業は自社で割けるリソースは限られていますし、派遣やアルバイトのスタッフでは能力不足であることがほとんどです。
そこで経験者であるフリーランスエンジニアが大変重宝されるわけなのでこれがフリーランスエンジニアの年収が高い大きな理由です。
インフラエンジニアのフリーランスがただ稼げるのではなくしっかりとした理由があるのがご理解いただけるのではないでしょうか。

インフラエンジニアのフリーランスは何歳まで活躍できる?

次にインフラのフリーランスエンジニアは何歳まで活躍できるのか説明しておきましょう。
いくらインフラフリーランスエンジニアのの年収が高くて案件が豊富といっても一時的なもので若いうちしか働けないのであれば生涯年収で見た時に正社員のほうが結局メリットがあるという事になりかねません。
結論からいうとインフラのフリーランスエンジニアは50代まではたっぷりと案件があります。
50代まで案件がある理由はインフラ知識を生かした上流案件やマネージメント案件が豊富にあるためです。
PMやPLもしくはプロジェクトの旗振り役など経験者しかできないポディションが複数あるため、ある程度の年齢以上のエンジニアでも案件がたくさんあるのです。

定年後に仕事がある可能性もあるのが魅力

また、ある程度年齢がいってもコネクションで案件に参画する機会が多いというのもフリーランスの特徴です。
正社員の場合ですといくら優秀な技術者であっても定年退職後に取引先から声をかけてもらって仕事にありつける人はほんのわずかです。
フリーランスの場合、多少年齢が高くとも評価が高ければ雇用したり仕事を任せたいというケースは大変多いです。

私

実際に著者の知り合いでも60代でコネクションを生かしてバリバリ働いているフリーランスは少なくありません。
このように高年齢になっても働くことができる可能性があるというのはフリーランスならではのメリットです。

インフラエンジニアが高年収を獲得するために最も重要な点とは

インフラエンジニアがフリーランスで年収を上げるためにはコツがあります。
それはインフラ領域が得意なエージェントに案件探しを依頼することで、これが年収に直結します。
何故かというとインフラ案件の場合ユーザーと直接契約を結ぶことはありませんので、必ず商流が存在します。
インフラ領域が得意なエージェントでない場合ですと、何社も企業を介することになり結局エンジニアの単価が下がることになってしまいます。

私

「せっかくフリーランスになったのにエージェント選びに失敗したばかりに正社員自体とあまり手取りが変わらなかった・・・」
なんてことにならないようにしっかりと付き合うエージェントを見極める必要があります。

もちろん自身のスキルや経験も大事なのですが、それに実は二の次です。
いくらスキルを高めても中間会社に搾取されてしまっては何の意味もありません。
商流が介在するインフラエンジニアの場合ここが最重要ポイントであることを抑えておきましょう。

鉄板!フリーランスに大人気のエージェント
  • 【Pe-BANK】 ・・・老舗エージェント。業務系案件に強みあり。全国をカバー。これであなたもプロのエンジニアになれる。

インフラエンジニアがフリーランスになる魅力と楽しさについて

このページではインフラエンジニアの年収にフォーカスしお話をしてきました。
補足の説明としてインフラエンジニアのフリーランスの楽しさについても少し触れておこうと思います。
これは非常にシンプルで様々な案件があるので自分の希望するインフラ案件を選べるという点です。
正社員の場合ですと客先常駐にせよ自社のインフラ構築にせよ、自身で選び案件に参画できるケースはあまりありませんし現場に不満をかかえているエンジニアは決して少なくはありません。
フリーランスのインフラエンジニアの場合

  • 技術的に興味がある案件を選ぶことができる
  • 高単価の案件を選ぶことができる
  • 勤務地や労働時間を考慮して案件を選ぶことができる

というのが大きな魅力です。
これは正社員では味わえないフリーランスならではの楽しさだと思います。
著者の知り合いでも技術のある分野やキーワードをもとにエージェントに案件探しを依頼しているケースも多いので
高年収や技術面に強く引かれる方は是非フリーランスという選択肢を選んでみてはいかがでしょうか。

まとめ

インフラエンジニアのフリーランス向けの年収についてお話してみました。
フリーランスエンジニアに興味のある方は是非参考にしてみてください。
本文でもふれましたがフリーランスエンジニアの場合フリーランスエージェント選びが成功の鍵を握りますのでしっかりと自分にあった企業と付き合うようにしましょう。
エージェント利用において重要な点が複数エージェントに登録することです。
複数エージェントに登録することで自身とマッチした企業や担当営業が見つかる可能性が高まるためとにかく色々な企業から案件の紹介をもらいましょう。

私

善は急げ!著者のおススメのエージェントも紹介していきますので早速登録してみてください。

業界の老舗なので安心!業務系や汎用系強し!全国に支店があるPe-BANK

【登録はこちら】【Pe-BANK】


業務系エンジニア御用達のエージェントです。全国的に案件を保有していますので、地方での就業も可!

私

業界の老舗でエンジニアからの信頼感抜群のエージェント。ここ一筋うん十年というエンジニアも多いです。業務系組み込み系汎用系のエンジニアは登録必須です。50代でOKの案件も保有しています。

 雇用保険&年金加入や契約社員OK!安定のmidworks

【登録はこちら】【midworks】


保険加入可能。高収入と安定性を実現する素晴らしいエージェント。
安定性を求めるかたにはぴったり。現場は東京中心となりますので、東京で働きたい方におススメです。

私

フリーでも安心して働きたいというニーズに答えたエージェント。業界でも人気が高い。

20年の実績!初心者におススメ!圧倒的な安心感のフォスターフリーランス

【登録はこちら】フォスターフリーランス


20年の実績とノウハウがありとにかく安心して案件探しを任せることができます。1都3県で案件を探している方におススメです。

私

営業スタッフの質が高いことでも有名です。
トータル力が高く、初心者からベテランまで幅広いエンジニアに支持されており、まず間違いがないエージェントです。

おすすめの記事