このページではネットワークエンジニアは高卒でも仕事あるの?転職できるの?という点についてまとめてみました。
あなたが効率よく仕事につくさいに大切な点を色々アドバイスしてみますので、是非参考にしてみてください。
では早速見ていきましょう。
(あわせて読みたい→コミュ障エンジニア(高卒ニート)が23歳で年収600万円を稼ぐまで)
ネットワークエンジニアは高卒、専門卒でも大丈夫なの?
まずは結論から。
ネットワークエンジニアは高卒や専門卒でも全然OKです。
むしろこの業界の場合、若くして現場に入ったほうが多くの経験をつめるという
メリットがあります。
スポーツ選手や職人の世界にイメージが近いかもしれませんね。
その反面、実力がないと苦労してしまうことも多いと思うので
前提条件として自己学習と自己研鑽が大事なのは言うまでもありません。
もちろんそれはどの業界でも同じだとは思います。
大手企業の場合、高卒だと厳しい
ではどういった企業でも入社したり転職できるか?というとそうでもありません。
現実問題として大手企業や金融機関、Slerなどは「大学卒業以上」を応募資格としている企業がほとんどです。
また、こういった企業はライバルも多いため学歴も厳しく見られる傾向があります。
ですので高卒や専門卒が最終学歴の場合はこういった企業はすっぱり諦めましょう。
ネットワークエンジニアとして働く分には就職先は山ほどありますので、
そのあたりは安心してください。
客先常駐や派遣(SES)メインの企業であればOK
では一体どういった企業であれば就職や転職が簡単なのでしょうか。
これはシンプルです。
客先常駐(クライアント先に常駐する)派遣メインの企業です。
こういった企業でもネットワークエンジニアとして行う仕事は同じです。
ただ大手企業で働く側か、派遣されて働く側か、という違いです。
客先常駐メインの企業であれば、採用のハードルはそこまで高くありません。
高卒以上や専門卒以上でも全然応募しているのでどんどん応募してみましょう。
もちろん「全く知識がありません」だと苦戦する可能性があるので資格取得や自己学習は必須です。
ネットワークエンジニアはスキルが何より大事
ネットワークエンジニアの場合、学歴よりもスキルが何より大事です。
実際に現場にでてみるとわかるのですが、学歴は全然関係ありません。
もちろん地頭がよかったり、学習を厭わないなど学歴と実力に関して全くの相関関係がないとはいいませんが、要は本人の努力次第です。
ですの高卒や専門卒の人はあまり気にせずにどんどん勉強して知識をつけることが大事です。
経験は現場でしかつめない
実際に実機を触ったり本番環境に触れたりする経験は現場でしか得ることができません。
また、自分よりずっとスキルの高い人やレベルの高い人達と仕事をすることでしか
得られないような仕事の考え方もあります。
ネットワークエンジニアにとってとにかく大事なのは現場での経験、ということです。
まずは転職エージェントや転職サイトなど、可能性がありそうな職場を探す行動をおこしてみましょう。
高卒や専門卒の場合ですと、大学卒や大学院卒よりも若くして現場を経験できる、
というアドバンテージがあります。
「高卒だから・・・」「専門卒だから・・・」とネガティブにとらえる必要は全くありません。
同世代より早くスキルアップできるチャンスと捉え少しでも早く現場にでるようにしましょう。
知識は勉強次第でいくらでもつめる
転職活動と同時に勉強をすることも重要です。
経験は現場でしか積めませんが、知識であればいくらでも座学で学べます。
現場にでてから「これなんだっけ?」というように知識に穴があると
大変なのは自分自身です。
時間の許す限り勉強をし、自分の知識レベルを高めるようにしましょう。
高卒の場合は資格取得をしよう
インフラ系の資格で最もポピュラーなものがCCNAです。
資格取得を目指すならまずはここからです。
CCNAを保有していることで「勉強したんだな」「最低限のインフラ知識は持っているんだな」
と認識してもらえることができます。
未経験者やロースキルのエンジニアであれば就職や転職に有利に働くことが多いので
是非取得しておきたいところです。
気になる資格取得時間ですが、一か月くらい頑張って勉強すれば全然いけると思います。
逆にそれ以上かかる場合はもっと気合を入れたほうがいいでしょう。
さらにCCENTというエントリークラスの資格もあります。
これは一週間くらい勉強すれば全然合格できます。
本当に一から勉強する、という人はここから勉強するのもアリです。
ネットワークエンジニアの将来と収入
ネットワークエンジニアと学歴について色々書いてきましたが、
将来と収入はどんな感じになるのでしょうか?
せっかく頑張って資格をとって転職活動しても、お先真っ暗だったら全く意味がないですよね。
著者は実際にIT業界で働いているのですが、
インフラエンジニアは将来安泰なのは間違いなさそうです。
理由はいくつかあります。
・インフラ案件は絶対になくなることがない
・大手企業や公共系など安定して需要が高い
・現在人手不足で今後もそれが良そうされる
などです。
むしろこれからインフラエンジニアを目指すのは非常に大きなチャンスと捉えていいのではないでしょうか。
ネットワークエンジニアは高収入が望めるのが大きな魅力
では実際現在のインフラエンジニアの年収はどれくらいなのでしょうか。
これは年齢やスキル、企業規模によって本当にまちまちなので
一概にはいえません。
著者の調査ですとある程度業界経験を積んだSEクラスであれば年収600万円~800万円程度は
充分もらえます。
もちろん人によってはそれ以上の方も大勢います。
考えてみれば高卒や専門卒で実力だけでこれくらいの年収を狙える業界はそうそうありません。
学歴にとらわれず高収入が狙える、これがネットワークエンジニアの魅力ではないでしょうか。
フリーランスとして独立するという選択も
また、将来のビジョンとしてフリーランスとして独立するという選択もあります。
こちらは正社員以上に高収入を狙え、学歴は一切関係ありません。
20代や30代で年収1000万円以上という方もゴロゴロいる世界です。
まだ未経験であればまずは経験を積み、将来的にはこういった方向を目指すのもいいのではないでしょうか。
もちろんフリーランスには責任が伴いますが、正社員のように規則に縛られることもありませんので、
自由な生活にあこがれる人にはもってこいです。
まとめ
ネットワークエンジニアは高卒でもOK?という点についてまとめてみました。
結論は学歴は全く問題ない、ということなので少しでも早く経験を積むことをおススメします。
善は急げ。早速転職活動を始めてみましょう。
ちなみに情報収集と転職活動においては、転職サイトよりも転職エージェントを利用することをおススメしておきます。
理由は簡単です。
・転職サイトは企業が掲載しているため企業によって都合のいい情報ばかりになってしまう
・転職エージェントは社員の声や生の情報、企業をよく知るエージェントから生きたアドバイスがもらえる
からです。
特に若いSEは失敗しないためにエージェントに相談しながら転職活動をするのが無難だよね。
転職エージェントの情報はネットにたくさんありますので、自分にあった会社をみつけてみてください。
せっかくなので当サイトおススメのエージェントも紹介しておきますのでよかったら参考にしてみてください。
まずは登録して相談だね。自分にあったエージェントを見つけよう。