このページではフリーランスエンジニアは甘くないか?ということについて掘り下げてみました。
著者は私こと、フリーランスエンジニア歴の長いおじさんです。
(なんか日本語が変だな)

フリーランスエンジニアの印象って皆さんどういったものをお持ちでしょうか?
・高収入
・自由
・気楽
・なんかかっこいい
・アーリーリタイア(?)

などなんとな~く甘い幻想をいただいてませんか?
私もそうでした(笑)

もちろん会社員時代に思い描いていたイメージと近く、とても満足している部分も大きいです。
私個人としては開発者として独立してよかった、と本当に思っている人間の一人です。


その一方で「しまった・・・」とか「甘かった・・・」という点がなかったといえば嘘になります。

ここでのコンセプトとしてはそういった情報を皆さんと共有して、失敗のないエンジニアライフを送ってほしいな、という趣旨で色々書いてみました。
よかったらお付き合いくださいませ。

 

後悔した点①クレジットカードや住宅ローンなどの問題

これは私だけのケースではなく、独立した知人が多く言っていることなので信頼して?耳を傾けてほしいです。
もちろん自分はお金に困ったことはないんだよね、という大富豪のタイプはこの項目は無視してください。
(もっともそんな人がこのサイトを見ていることはないと思いますが)

クレジットカード

クレジットカード

まず身近なとことでいうとクレジットカード。
会社員→自営業と属性が変更になることで信頼性がめちゃめちゃ下がります。
さすがに発行してもらえないというケースは少ないと思いますが間違いなく限度額は下がります。
(私は発行してもらえないカードもありましたが)

私の場合は、というと会社員時代はそこそこの規模の企業で勤続年数も一定期間ありましたから、比較的悪くない属性でした。
年収は決して高くありませんでしたが、新規でカードを作った場合ショッピング枠で100万円とか150万円とかが多かったです。
そんな私が独立後に新規で申し込んだカードのショッピング枠は30万円とかで結構死にそうになりました。
(ちなみに一社は審査落ちしました。)

別に自慢でもなんでもなく悪くない属性だった私がこのザマなので、みな同じような感じだと思ってます。
独立後に年収2000万円とか3000万円とか言っていればまた話は別だと思うのですが。

私

使わなくてもいいから一応作っておくべし。

住宅ローン

受託の模型

私は賃貸なので知人に聞いた話ですが。
やはり個人事業主という属性で住宅ローンを通すのは結構難儀するみたいですね。
に今年収600万円あっても翌年にはどうなっているかわからない不安定さが理由であることは間違いありません。
個人事業主の年収1000万円は会社員の年収400万円と同等説もあるくらいですから、
社会的信頼、という面では我々が思うよりシビアにみられていると言っていいでしょう。

私の勝手な印象ですが、会社員から独立してフリーランスになろうとるのって割と30代前半から中盤くらいが多いのではないでしょうか。
(私の周りだけかもしれませんが)
ちょうど住宅ローンや車のローンなど大きな買い物が必要な時期ですよね。

お伝えしたように会社員時代と同じような感覚でローンは絶対に組めませんので、そのあたりは認識しておくべきでしょう。

私

ローン組むのはめちゃむずい。独立後貯金はもっとむずい。

後悔した点②人脈をもっと構築すればよかった

握手をする男性

会社員時代は客先常駐で派遣されてましたから、色々な現場にいきました。
若かったことや目の前の仕事に追われていたのもありますが、客先で人脈やコネクションを作る、という意識が全くなかったのは反省すべき点です。
もちろんその当時は独立しようなど全く考えてもいませんでしたし。

もし最初から開発者として独立しよう、という気持ちで仕事をしていたら大分状況は変わっていたと思います。

何しろ私がフリーランスになった際には今までの人間関係(といっても仕事関係ですが)を全てリセットして0からのスタートでしたから。
ですので今会社員の方で起業しようと思っているあなたは過剰なくらいコネクションを意識して行動していいと思います。
それでも独立後本当につながるのはごくわずかだと断言できますから。

私

特に大手企業の上層部とは仲良くすべし。

後悔した点③会社の人ともっと仲良くすればよかった

握手をするビジネスマン

②と何が違うの?と言われそうですが。
フリーランスになるとめっちゃ孤独ですね。
現場で気が合う人がいればいいのですが、そもそも同じような年代の人ばかりではありません。
間違っても現場で友達とかこの先もできないような気がします。

そう考えると会社員時代は同世代の同期もいました。
仕事が忙しいし趣味も忙しいしで、帰社日に帰らず会社の人とはそこまで親密な付き合いをしてなくて、ちょっと後悔してます。
エンジニアで同世代で同じような境遇で、ってすごい貴重な同志ですよね。

・・・と孤独なフリーランスになって思うわけです。

私

フリーランスは孤独。

後悔した点④もっと貯金しておけばよかった

当時は貯金の意識が全くなく、とかもらった瞬間にどんどん使ってました。
決して高い年収ではありませんでしたが、将来独立することを考えたらめちゃくちゃ貯金しておけばよかったと思ってます。
貯金のあるなしで心理的な安心感が全く違いますから。
ちなみに当時は50万円くらいしか貯金がない状態で独立しましたから、今思えばやばいやつかもしれません(笑)

あと地味にボーナスがなくなるものショックでした。

当時は年二回必ずボーナスが支給されてましたし、それが楽しみで生きているような節がありましたから。
ただそんなことを言っても仕方ないので、ボーナス分も頑張って稼ごう!よいうように無理やりマインドシフトしました。

私

最低生活費3年分くらいは貯金したい。

番外編:健康管理の大切さを知った

スーパーマン

フリーランスを始める前は健康管理なんて特に意識してなくて、風邪をひくのは一年に一回とか二回とかで体調面などほとんど意識したことはありませんでした。
フリーランスになって体調を崩し一か月くらい作業ができなくなって、始めて「これはやばい!」と思いましたね。
何しろお金が全くはいってきませんから。
会社員時代であればそれくらい作業ができなくなったら有給使うなりして、何だったら会社から気をつかわれますが、フリーランスの場合真逆です。
現場とエージェントからは怒られるわ(僕も体調崩したくて崩したわけではないだが)お金は入ってこないはで
この世の地獄というものを覗いた気がしました(笑)

その一件があってから結構ストイックに体調には気をつけるようになりました。

だから何、という話ではなりますが独立前に知っておいても損はないかな、と思って書いてみました。

私

体を壊したら収入ゼロは恐怖だよね。

まとめ

フリーランスエンジニアは甘くない?という観点で私の経験談から後悔したポイントなどを書いてみました。
機会があったらよかった点なども書いてみようと思います♪
皆様の参考になれば幸いです。

フリーエンジニアになるなら外せない!最強エージェント一覧はこちら

早速ですが有名どころのフリーランスエージェントをピックアップして一覧にしました。
少しでも高待遇で現場に参画するには、なるべく自分のスキルにあったエージェントから案件の紹介をもらうことが成功の秘訣です。
フリーランスエージェントはたくさんあるのでネットで自分のスキルに見合った企業を探してみましょう。
当サイトおススメのエージェントもご紹介しておきますので、稼ぎたいあなたは早速登録してみよう!

エージェントによって単価や商流って全然違うんだよね。ここが稼げるか差がつくポイント!

転職パンダ
転職パンダ
私

ガチで稼げるエージェントを紹介しておきました。どれも実績抜群の高単価エージェントだよ。

お~これは参考になるなあ。稼ぎたいアナタはすぐに登録してみよう!

転職パンダ
転職パンダ

業界の老舗なので安心!業務系や汎用系強し!全国に支店があるPe-BANK

【登録はこちら】【Pe-BANK】


業務系エンジニア御用達のエージェントです。全国的に案件を保有していますので、地方での就業も可!

私

業界の老舗でエンジニアからの信頼感抜群のエージェント。ここ一筋うん十年というエンジニアも多いです。業務系組み込み系汎用系のエンジニアは登録必須です。50代でOKの案件も保有しています。

 雇用保険&年金加入や契約社員OK!安定のmidworks

【登録はこちら】【midworks】


保険加入可能。高収入と安定性を実現する素晴らしいエージェント。
安定性を求めるかたにはぴったり。現場は東京中心となりますので、東京で働きたい方におススメです。

私

フリーでも安心して働きたいというニーズに答えたエージェント。業界でも人気が高い。

20年の実績!初心者におススメ!圧倒的な安心感のフォスターフリーランス

【登録はこちら】フォスターフリーランス


20年の実績とノウハウがありとにかく安心して案件探しを任せることができます。1都3県で案件を探している方におススメです。

私

営業スタッフの質が高いことでも有名です。
トータル力が高く、初心者からベテランまで幅広いエンジニアに支持されており、まず間違いがないエージェントです。

おすすめの記事