フリーランスエージェントを複数登録しても大丈夫?営業さんに聞いてみた。 公開日:1月 21, 2021 フリーランス向けエージェント フリーランスエンジニアとして活動するにあたって、フリーランスエージェントに複数登録したいけど大丈夫?と思っている方は多いと思います。 そこで、この記事ではフリーランスエンジニアとして長年活動してきた筆者が、フリーランスエ […] 続きを読む
フリーランスエージェントの手数料(中間マージン)を比較する 公開日:1月 18, 2021 フリーランス向けエージェント この記事では、 手数料(中間マージン)をたくさん引かれている気がする 単価が相場に比べて安いような気がする。もっと単価を上げたい。 中間マージンが少ないエージェントを知りたい。比較したい。 という方に向けて、フリーランス […] 続きを読む
客先常駐エンジニアはなぜ放置されるのか? 公開日:4月 21, 2020 SES/客先常駐やめたい この記事では、 一人で常駐先に放置されている 先輩に面倒を見てもらえない 社内待機で放置されている というエンジニアに向けて、放置される理由とリスクについて説明したいと思います。 かく言う私も客先常駐エンジニアを10年ほ […] 続きを読む
Pythonフリーランス案件を未経験で受注するための方法 公開日:4月 6, 2020 転職したい このページでは、 Python未経験だけど、今後案件を取りたい というフリーランスエンジニアの方に向けてPythonの案件を未経験で受注するためのポイントをまとめてみました。 Web系エンジニアに中でも特に人気のPyth […] 続きを読む
実務経験1年でもフリーランスになれるのか? 公開日:4月 1, 2020 フリーランス この記事では、 未経験だけどフリーランスとして働きたい 実務経験が浅いけどフリーランスも視野に入れている という方に向けて、フリーランスとして独立した経験のある筆者が そもそもフリーランスとして実務経験はどれだけ必要なの […] 続きを読む
客先常駐エンジニアに将来性がないのは何故? 更新日:1月 18, 2021 公開日:3月 25, 2020 SES/客先常駐やめたい この記事では SES会社や派遣会社に在籍しており、将来に不安を感じる客先常駐エンジニア 向けに、約10年経験の客先常駐を抜け出し年収アップを果たした筆者が様々なデータを交えて、客先常駐エンジニアの将来性について検証してい […] 続きを読む
SES契約の単価交渉を成功させるには 公開日:3月 22, 2020 フリーランス このページでは、 同じ現場で長く働いているけど単価が上がらない リーダーやマネジメントを任されているけど単価が上がらない 精算の条件が悪く、残業代がでない 作業内容は満足しているけど、もう少しだけ単価がほしい という方に […] 続きを読む
30代未経験からエンジニアになるには 更新日:4月 8, 2020 公開日:3月 18, 2020 転職したい この記事は、 30代未経験だけど、ITエンジニアになりたい という方に向けた記事です。 この記事を読むことで、 最速でプログラミングが学べる方法 ITエンジニアとして転職する方法 自社サービス開発の会社に入る方法 が分か […] 続きを読む
客先常駐で帰属意識を失うのは何故?経験と論文から読み解くその理由 公開日:3月 12, 2020 転職したい この記事では、 客先常駐しているけど全然自社に帰属意識が持てない 帰社日、飲み会が面倒 という方に向けて、その理由を10年近く客先常駐をしていた私の経験や論文から読み解いていきたいと思います。 この記事を読むことで、 客 […] 続きを読む
客先常駐は辞めとけ!メリットよりデメリット多し 更新日:3月 10, 2020 公開日:3月 3, 2020 SES/客先常駐やめたい この記事は、客先常駐生活10年間を通して様々な辛酸をなめたSEが IT業界に入りたいけど、ブラックな働き方はしたくない方 SES会社って何?入って大丈夫なの?と不安に思っている方 客先常駐をしているけど、働き方に疑問を思 […] 続きを読む
派遣エンジニアはやめておけ?派遣のメリット・デメリット 更新日:3月 1, 2020 公開日:2月 21, 2020 SES/客先常駐やめたい 「派遣」と聞くと皆さんはどのようなイメージを持つでしょうか。 中にはあまりいいイメージを持てないという方もいらっしゃるかもしれません。 正社員ではない、給与もあまりよくなさそう、あちこち職場が変わるからどこに行っても肩身 […] 続きを読む
ブラックIT企業の見抜き方 更新日:2月 26, 2020 公開日:2月 12, 2020 転職したい 「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」 ブラック企業というキーワードを広めたのはこの物語であることに議論の余地はないと思います。 更に、この物語(特に映画版では)中小IT企業≒ブラック企業というイメー […] 続きを読む
中小IT企業はやめておけ?転職先としてのメリット・デメリットとは? 更新日:2月 26, 2020 公開日:2月 3, 2020 転職したい 様々な技術が日々進歩する現代、IT業界の企業数も年々増えています。 とはいっても、業界を代表する名の通った大企業は一握り。後は規模の小さめの中小企業が多くを占めているのが実情です。 転職業界では、ITの中小企業はヤバい、 […] 続きを読む
フリーランスエンジニアはやめておけ?その生き方のメリット・デメリットとは? 更新日:2月 27, 2020 公開日:1月 24, 2020 フリーランス 終身雇用の時代は終わり、やっと多様な働き方が認められるようになってきた日本社会。 フリーランスというスタイルで仕事をしている人も増加傾向にあります。 カフェやワーキングスペースでPC一つで仕事をしている人を見かけることも […] 続きを読む
新卒SE・PGが異業種転職する時の志望動機はどうしたらいい?面接対策は? 公開日:1月 24, 2020 転職したい面接対策 新卒で入社しSEやプログラマとして仕事を始めたものの、入社前に想像していた世界とはかけ離れていた。 認識していた仕事内容、会社とは異なる、このままここで月日が流れていくのは考えられない。 そう考え転職に踏み切るIT業界の […] 続きを読む